アグニウェルミス系詳細攻略
タグ一覧
>最終更新日時:
外見
![]() | アグニウェルミス | ||
属性 | 火/火傷 | 弱点 | 水 |
---|---|---|---|
弱点部位
![]() | 弱点部位 |
---|---|
頭部(角) | |
条件 | |
常に出現 |
部位破壊
![]() | 弱点部位 |
---|---|
尻尾 | |
条件 | |
斬攻撃を当てる? |
特性
- 飛行
行動
飛びかかり
予備動作から攻撃までの間隔が短いため、避けるのが難しいです。
尻尾叩きつけ
飛びかかりと同じく、予備動作が短く回避が困難です。
火炎ブレス
火傷を負ってしまうことがあるので、口元の炎が見えたら真下~背後に向かって移動しておきましょう。

↑アーチャーやクレリックなども位置取りに注意しないと巻き込まれます。
火炎ブレス(なぎ払い)
攻撃範囲は、フィールドの端から端までなぎ払われます。
そのため、予備動作がわかっていてもディフェンダーのいない編成だとほぼ直撃し被害が大きくなりやすいです。
ディフェンダーがいない場合は、奥義によって敵の行動を中断させるのもひとつの手段です。
いる場合は、ディフェンダーはなるべく動かず、味方がディフェンダーの周囲に集まるよう心がけましょう。
ディフェンダーが下手に動くと味方が戸惑ってしまい、特殊の範囲から出ててしまいがちです。

↑ディフェンダーは画面が暗くなってから2~3秒ぐらいで特殊を使うといいかもしれません。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない