最強術士(クレリック)ランキング

 
最終更新日時:


【リセマラの方法はこちら】
     ↓↓↓

どの術士(クレリック)が最強なの?

最強の術士(クレリック)をランキング形式で解説!
ランクは下記を目安しています。
S:弱点属性じゃなくても活躍でき、奥義の性能が優秀なキャラ
A:必殺の特殊効果やステータスが優秀なキャラ
B:敵の弱点属性なら活躍できるキャラ
C:性能よりも趣味やこだわり優先で使うキャラ

S

名前/初期ステータス

【星4】ルルーテ
体力925
攻撃力263
素早さ548
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点クレリックのなかでは体力が多く打たれ強い
・味方にリジェネ効果を付与できる
・攻撃しつつ回復できる
悪い点・詠唱が長い
解説
HPの回復に関して非常に優れているキャラ。回復できる技の種類が『サークル・リカバー』なので自分で操作したときに使いやすいです。そのうえ、回復できる技をほかにもふたつもっています。『ヒールライトスプラッシュ』は、魔法陣上の敵を攻撃し味方を回復するため、非常に便利です。『アスピドキャノン』も前方を攻撃したのち、味方にリジェネを付与するため、こちらも強力。これらの技によってパーティ全体の生存率が高まるので、どんなパーティでも活躍しやすくなっています。
名前/初期ステータス

【星4】ギルバート
体力799
攻撃力263
素早さ574
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・奥義の効果が強力
・イベントで入手可能
悪い点・回復はやや癖がある
解説
イベントにて入手できるため、入手しやすいことが何よりも魅力。奥義によって仲間全員の地属性攻撃力を上昇させるため、地属性で統一したパーティでは非常に活躍します。回復に関しては癖があり、必の『ウィンドリカバー』は自身周囲のため、味方に近づく必要があります。攻→攻→攻→必の『霊緑のメヌエット』は回復のほかに、味方のクールダウン時間低減や敵に攻撃も行いますが、音符を飛ばす独特の攻撃なので、活用するためには慣れが必要です。演出も長いので、スタンバイ状態から奥義の発動までに時間がかかる点にも注意しましょう。

A

名前/初期ステータス

【星3】グラエム
体力883
攻撃力329
素早さ444
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点クレリックでNo.2の体力
・味方の攻撃に麻痺を付与できる
悪い点水属性に弱い
解説
星3クレリックのなかで迷ったらこのキャラを第一候補に考えましょう。使いやすい『サークル・リカバー』と高めの体力のおかげで倒されにくく安定感が増します。敵を麻痺にさせることが可能な点も魅力です。
名前/初期ステータス

【星3】アリーシャ
体力763
攻撃力345
素早さ496
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・『マークオブマナ』が優秀
悪い点・回復は慣れが必要
解説
味方のクールダウンを低減させることに優れたキャラです。攻→必の『マークオブマナ』を自身や味方に必ず使うよう心がけましょう。回復の際は、味方の近づく必要があるので、敵の強力な攻撃に巻き込まれないように位置やタイミングを考慮しておくといいです。
名前/初期ステータス

【星】>アマナ
体力722
攻撃力329
素早さ548
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・体力は低いものの、HPと毒の回復が可能
・味方の攻撃に毒を付与できる
悪い点・回復が単体
解説
毒を治す、毒を与えるなど毒の扱いに優れています。毒を治すと同時に味方のHP回復もできる『キュア』は離れている味方も回復できるため、使いやすいです。しかし、回復できる味方は1体のみと、全体の回復ができるほかのクレリックより回復能力はやや控えめ。どの仲間がやられそうかを見極めつつ、回復を行っていきましょう。

B

名前/初期ステータス

【星1】ノエル
体力
攻撃力
素早さ
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点光属性持ち
悪い点・星が1
解説
数少ない光属性のキャラ。敵の弱点が光属性であれば、ダメージも増えます。しかし、クレリックはダメージを与えることよりも回復がメインなので、キャラが揃わない序盤は活躍しますが、中盤以降は厳しめ。

C

名前/初期ステータス

【星2】カシン
体力819
攻撃力304
素早さ496
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・体力が高め
悪い点・星が2
解説
回復の能力や星の少なさから、序盤でのみ活躍する。
名前/初期ステータス

【星2】ミーノ
体力702
攻撃力320
素早さ548
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・素早さが高め
悪い点・星が2
解説
回復の能力や星の少なさから、序盤でのみ活躍する。

アンケート評価


そのほかのランキング一覧
リセマラランキング軽戦士
(フェンサー)
重戦士
(ウォーリアー)
装甲士
(ディフェンダー)
遊撃士
(アーチャー)
術士
(クレリック)
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
100万ダウンロード突破!


- PICK UP -



そのほかの攻略はこちら
新キャラはこちら

イベントまとめ

ゲリラ時間

公式からの出現情報はこちら
青き狂竜 吟詠と共に踊らん!
6/10(金)8:00~10:00
12:00~14:00
15:00~17:00
19:00~21:00
22:00~0:00
6/11(土)7:00~9:00
11:00~13:00
15:00~17:00
19:00~21:00
22:00~0:00
6/12(日)7:00~9:00
11:00~13:00
14:00~16:00
18:00~20:00
21:00~23:00
6/13(月)8:00~10:00
12:00~14:00
16:00~18:00
19:00~21:00
22:00~0:00

討伐情報

ディニタス=ディルヴィム
体力情報
6/10 12:00時点
残り体力19,917,224

リセマラ関連

ガチャシミュ

【新キャラ追加】


評価・ランキング

【職業別ランキング】
【ステータスランキング】

掲示板



イベント・キャンペーン






新キャラ
クラッズクレリック
エルネ (13コメ)アーチャー (1コメ)


攻略情報

初心者向け

【キャラ育成について】
【戦闘について】

マルチプレイ

キャラクター

【メインキャラクター】
革命軍 帝国軍 【レア別】
★4 (2コメ) / ★3 (1コメ) / ★2 / ★1 (1コメ)
【属性別】
火属性 / 水属性 / 地属性 / 光属性 / 闇属性 / 無属性
【職業別】
フェンサー / ウォーリアー / ディフェンダー / アーチャー (1コメ) / クレリック

スキル・アビリティ

アーティファクト

クエスト

ストーリー

【第1章】
【クレアシオン地方】
【第2章】
現在未実装です。

フリー

マルチ

【MR1~9】 【MR10~19】 【MR20~29】 曜日イベント

公式ツイッター


裏技・小ネタ

相互リンク

事前情報まとめ

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ソクリベ 招待ID掲示板
★3評価ランキング
情報・画像提供 連絡板
4 ★4評価ランキング
5 雑談 掲示板
6 セシル_wiki
7 アーチャー
8 スプラッシュ・レイジ
9 ★1
10 ★4
最近の更新

2017/07/22 (土) 02:56

2017/06/05 (月) 16:19

2017/05/07 (日) 17:57

2017/04/30 (日) 20:40

2017/04/29 (土) 15:53

2017/04/27 (木) 09:03

2017/04/25 (火) 22:02

2017/04/25 (火) 19:50

2017/04/24 (月) 23:10

2017/04/23 (日) 19:21

2017/04/23 (日) 19:19

2017/04/22 (土) 23:36

2017/04/22 (土) 09:07

2017/04/21 (金) 17:15

2017/04/21 (金) 09:16

2017/04/21 (金) 05:53

2017/04/20 (木) 15:40

2017/04/20 (木) 05:24

2017/04/19 (水) 21:16

2017/04/19 (水) 20:25

新規作成

2016/06/10 (金) 10:26

2016/06/07 (火) 10:42

2016/06/02 (木) 17:02

2016/06/02 (木) 00:32

2016/06/01 (水) 19:18

2016/06/01 (水) 17:36

2016/05/31 (火) 18:01

2016/05/31 (火) 17:39

2016/05/31 (火) 17:02

注目記事
【P5X】リセマラ当たりランキングとやり方 P5X攻略Wiki
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【リメメント】リセマラ当たりランキング リメメント攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0