最強装甲士(ディフェンダー)ランキング

 
最終更新日時:


【リセマラの方法はこちら】
     ↓↓↓

どの装甲士(ディフェンダー)が最強なの?

最強の装甲士(ディフェンダー)をランキング形式で解説!
ランクは下記を目安しています。
S:弱点属性じゃなくても活躍でき、奥義の性能が優秀なキャラ
A:必殺の特殊効果やステータスが優秀なキャラ
B:敵の弱点属性なら活躍できるキャラ
C:性能よりも趣味やこだわり優先で使うキャラ

S

名前/初期ステータス

【星4】クラッズ
体力1,551
攻撃力396
素早さ500
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・敵を集められる
・攻撃力が高い
悪い点・素早さが低め
解説
ウォーリアーがパーティにいなくても敵を集めることができるのは、便利です。ただし、集めたあとに吹き飛ばすので、位置取りは注意しましょう。ディフェンダーは、壁特性を持たない敵との戦闘はやや相性が悪いですが、クラッズはそこをカバーできるためほかのディフェンダーよりも使いやすいです。

A

名前/初期ステータス

【星4】ガルスターク
体力1,666
攻撃力354
素早さ418
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・HP&攻撃力が高い
地属性耐性を付与できる
悪い点・空中コンボ時にコンボの邪魔になることがある
解説
攻・守ともに優秀で、特に壁特性を持つ地属性の敵を相手にするときは頼りになるキャラです。敵を押し出すことに優れていますが、場合によって欠点になります。特にステージ中央でブレイクして空中コンボしている最中に攻→攻→攻→必の『デモンズナックル』を当ててしまうと敵が端まで飛んでいき、コンボが途切れてしまいがちです。ストーリーやマルチなどで自分で操作する際には気を付けましょう。NPC操作はお構いなしに撃つので、あまりおすすめしません。

名前/初期ステータス

【星3】ハンナ
体力1,521
攻撃力304
素早さ522
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・HPが高め
火属性耐性を付与できる
悪い点・攻撃力がやや低め
解説
火属性の攻撃をしてくる敵に対して活躍できます。ガルスタークのように敵を一気に吹き飛ばすことはできませんが、ディフェンダーとして敵を押し返すには十分な性能を持っています。ダメージにはあまり期待ができないので、編成する仲間の火力は高めのキャラにしましょう。

B

名前/初期ステータス

【星3】ミーネ
体力1,452
攻撃力287
素早さ574
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・素早さが高い
悪い点・攻撃力が低い
・味方に耐性強化を付与できない
解説
押し返すことに関して意外と優秀なキャラ。必殺すべてが攻撃のため、クールダウンの影響が少なく押し返すことができます。反面、味方の耐性を上げたりできないため、元々耐性が高い属性で編成するなど工夫が必要です。
名前/初期ステータス

【星3】ハワード
体力1,245
攻撃力371
素早さ522
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・高Lvなら耐性付与できる
悪い点・体力が低い
解説
ミーネと同じく攻撃が多いので、押し返しやすいキャラ。ただし、ディフェンダーのなかでは体力が低めなので、気をつけていないとあっさりやられてしまうこともあります。高Lvになれば、特殊発動時に耐性が付与されるので、育ててみる価値はあります。
名前/初期ステータス

【星1】ヴェロニカ
体力1,317
攻撃力322
素早さ522
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点・押し返す手段が豊富
悪い点・星が1
解説
序盤は活躍できるキャラです。押し返す手段が豊富にあり、壁特性の敵に対しては非常に有効。ただし、星1なのでほかのキャラのほうが優秀です。

C

名前/初期ステータス

【星2】モリー
体力
攻撃力
素早さ
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点
悪い点
解説
出番がありません
名前/初期ステータス

【星2】ワクマー
体力
攻撃力
素早さ
総合評価
使いやすさ
NPC評価
良い点
悪い点
解説
出番がありません

アンケート評価


そのほかのランキング一覧
リセマラランキング軽戦士
(フェンサー)
重戦士
(ウォーリアー)
装甲士
(ディフェンダー)
遊撃士
(アーチャー)
術士
(クレリック)
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
100万ダウンロード突破!


- PICK UP -



そのほかの攻略はこちら
新キャラはこちら

イベントまとめ

ゲリラ時間

公式からの出現情報はこちら
青き狂竜 吟詠と共に踊らん!
6/10(金)8:00~10:00
12:00~14:00
15:00~17:00
19:00~21:00
22:00~0:00
6/11(土)7:00~9:00
11:00~13:00
15:00~17:00
19:00~21:00
22:00~0:00
6/12(日)7:00~9:00
11:00~13:00
14:00~16:00
18:00~20:00
21:00~23:00
6/13(月)8:00~10:00
12:00~14:00
16:00~18:00
19:00~21:00
22:00~0:00

討伐情報

ディニタス=ディルヴィム
体力情報
6/10 12:00時点
残り体力19,917,224

リセマラ関連

ガチャシミュ

【新キャラ追加】


評価・ランキング

【職業別ランキング】
【ステータスランキング】

掲示板



イベント・キャンペーン






新キャラ
クラッズクレリック
エルネ (13コメ)アーチャー (1コメ)


攻略情報

初心者向け

【キャラ育成について】
【戦闘について】

マルチプレイ

キャラクター

【メインキャラクター】
革命軍 帝国軍 【レア別】
★4 (2コメ) / ★3 (1コメ) / ★2 / ★1 (1コメ)
【属性別】
火属性 / 水属性 / 地属性 / 光属性 / 闇属性 / 無属性
【職業別】
フェンサー / ウォーリアー / ディフェンダー / アーチャー (1コメ) / クレリック

スキル・アビリティ

アーティファクト

クエスト

ストーリー

【第1章】
【クレアシオン地方】
【第2章】
現在未実装です。

フリー

マルチ

【MR1~9】 【MR10~19】 【MR20~29】 曜日イベント

公式ツイッター


裏技・小ネタ

相互リンク

事前情報まとめ

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ソクリベ 招待ID掲示板
★3評価ランキング
情報・画像提供 連絡板
4 ★4評価ランキング
5 雑談 掲示板
6 セシル_wiki
7 アーチャー
8 スプラッシュ・レイジ
9 ★1
10 射抜き獲る眼光エルネ
最近の更新

2017/07/22 (土) 02:56

2017/06/05 (月) 16:19

2017/05/07 (日) 17:57

2017/04/30 (日) 20:40

2017/04/29 (土) 15:53

2017/04/27 (木) 09:03

2017/04/25 (火) 22:02

2017/04/25 (火) 19:50

2017/04/24 (月) 23:10

2017/04/23 (日) 19:21

2017/04/23 (日) 19:19

2017/04/22 (土) 23:36

2017/04/22 (土) 09:07

2017/04/21 (金) 17:15

2017/04/21 (金) 09:16

2017/04/21 (金) 05:53

2017/04/20 (木) 15:40

2017/04/20 (木) 05:24

2017/04/19 (水) 21:16

2017/04/19 (水) 20:25

新規作成

2016/06/10 (金) 10:26

2016/06/07 (火) 10:42

2016/06/02 (木) 17:02

2016/06/02 (木) 00:32

2016/06/01 (水) 19:18

2016/06/01 (水) 17:36

2016/05/31 (火) 18:01

2016/05/31 (火) 17:39

2016/05/31 (火) 17:02

注目記事
【P5X】リセマラ当たりランキングとやり方 P5X攻略Wiki
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【リメメント】リセマラ当たりランキング リメメント攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0